お子さんのいるご家庭では、小学校に入って「算数」が得意になって欲しいという思いや、計算が早くなって欲しいという思いから、そろばん習わせたいという人もいると思います。
しかし、習い事として「そろばん」はいつから習わせれば良いのか迷っているという人もいるのではないでしょうか。
一般的には、小学校の入学直前~小学校低学年の年齢がそろばんを始めるのに一番良い時期と言われていますが、小学校入学前で、数字がわかるようになってから習い始めるお子さんも少なくありません。
そろばん教室は、そろばんを扱いながら計算をしたり、さんすうの勉強につながる考え方などを得ることができるものなので、慣れてしまえば、同じようなことの繰り返しで、面白みを感じなくなってしまうお子さんもいるようです。
マンネリ化しないようにするために、取得できる級を取得していくという小さな目標をいくつも用意し、達成していくということが日々の学習のメリハリとなっていきます。
小学校高学年になると、そろばんを扱うことが当たり前になるので、計算も早くなりますし、得意な教科は「さんすう」と自信を持って言えるようになるので、小学校に入ったらできるだけ早めの時期に習い始めるようにすることをおすすめします。